横浜にある八景島シーパラダイスは都心からも近く、車や電車でも行きやすい場所にある人気スポットです!
キャッチフレーズの「水族館×アトラクション」でもあるように水族館と遊園地などが一体となった施設になっています。
コースの一部で海上を走る日本初のジェットコースターやジンベエザメの公開でも話題になりました。
八景島シーパラダイスにはそのほかにもいろいろな施設や、展示、アトラクションがあるので見てみましょう!
八景島シーパラダイスってどんなとこ?
神奈川県横浜市にある八景島シーパラダイスは1993年の5月に開園し、水族館、アトラクション、レストラン、ショッピングストア、ホテルなどがある複合型の施設です!
マスコットキャラクターのシーパラシー太君はホッキョクグマがモデルになっています。
八景島自体は横浜市の公園になるので、入島は無料で、施設に入るときやアトラクションを利用するときに料金がかかります。
・アクアリゾーツ
アクアミュージアム、ドルフィンファンタジー、ふれあいラグーン、うみファームの4つの水族館からなります。
・プレジャーランド
遊園地のエリアでアトラクションには身長制限があるものがあります。
・レストランプラザ
バイキング、イタリアン、バーベキューやフードコート&カフェなどがあります。
・ベイマーケット
ジンベエザメのオリジナルグッズやアクセサリー、みやげのお菓子、雑貨、ごまあざらしなどのぬいぐるみ、キャラクターグッズなどのショップがあります。また、似顔絵shopや占い、日本最大級の約600台のガチャガチャコーナーなどもあります。
・ホテル
ホテル シーパラダイス・インがあります。
全28室で客室はファミリールームとツインルーム、2Fにはレストラン「ラグーンヒル」 があります。
チケットはいろいろな種類があります。
1日まるごと遊べるワンデーパス、夕方から楽しむないとパス、アクアリゾーツのパスやプレジャーランドパス、アトラクション1回券など遊び方によってチケットを選んで購入することができます。mた、WEBチケットも販売されているので、事前に購入することができ、当日チケットを買うために並ぶ必要がなくスムーズに入場できます。購入方法は公式サイトで確認できます。
八景島シーパラダイスのアクセスは?
八景島シーパラダイス電車や車でも行きやすいです。
・電車で行く場合
「シーサイドライン」の八景島駅が最寄り駅になりそこから徒歩でいけます。
横浜から行く場合は
京浜急行線では「金沢八景駅」まで行き、約6分ほど歩いてシーサイドライン「金沢八景駅」から「八景島駅」
または
JR根岸線「新杉田駅」でシーサイドラインで「八景島駅」
・車で行く場合
高速を使うと、インターチェンジは2つあります。
高速湾岸線の場合、「幸浦」の出口から国道357号を進み約1.5km
横浜横須賀道路の場合、「並木」の出口から国道357号を進み約2km
となります。
駐車場はA・B・Cの駐車場があり、近くにある海の公園駐車場E・Fも利用できます。
※A・B・CとEとFは駐車料金が異なります
・京急リムジンバスで行く場合
横浜駅(YCAT:ワイキャット)、みなとみらい地区のホテル(横浜ロイヤルパークホテル・横浜ベイホテル東急、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル)から、リムジンバスが運行しているので1本で八景島シーパラダイスへ行くことができます。
こちらのリムジンバスは平日1便、土休日2便の運航になります。1か月前から予約が可能になっています。
アクセスや駐車場、リムジンバスの運航スケジュールや乗り場の案内等は、八景島シーパラダイスの公式サイトの「アクセス」のところから確認できます。
まとめ
都心から行きやすく、いろいろな施設があるので、デートや家族ずれで楽しむことができる八景島シーパラダイス。
次はメインになる、「水族館」と「アトラクション」についてみてみましょう!
関連記事はこちら
>>八景島シーパラダイスの水族館&ショー、アトラクションについて!