サンシャイン水族館は、ペンギンが空を飛んでいる?空中を泳いでいる?そんな新しい展示を取り入れて屋外エリアが2017年7月12日にリニューアルオープン!
合わせて5つの展示が新しくなります。いったいどんな展示がされているのでしょうか。みてみましょう!
サンシャイン水族館でペンギンが飛ぶ?
サンシャイン水族館の屋外エリアの「マリンガーデン」では、世界初、頭の上をペンギンが泳げる水槽が展示を取り入れリニューアルされました。合わせて5つの新展示があり、より、進化した「天空のオアシス」を感じられるようになりました。
「天空のペンギン」コーナー
屋外にある巨大な水槽は正面から上面にかけて透明な水槽が広がり、その水槽にペンギンが泳いでいます。自分たちはまるで水中からペンギンを見ているような感覚です。ペンギンの水槽を下から見上げるため、水槽内を泳ぐペンギンたちが、この水槽は地上約40メートルの高さにあるので、水槽の向こうに見えるビルを背景に、まるで空を飛んでいるかのように見えます。
「草原のペンギン」コーナー
草原と滝が作られ、そこでケープペンギンの本来の姿を見ることができます。
ペンギンと聞くと、海岸や氷の上で生活しているようなイメージでしたが、ケープペンギンは草原にいるのが本来の姿というのは意外でした。
ケープペンギンというと、別名はアフリカンペンギンで、南アフリカ共和国などに生息しているので、そういわれると、草原の方が本来の環境なんだな、と納得です。ペンギン=寒いところにいる、は私の先入観でした。
「天空パス」コーナー
天空のペンギンの水槽から延びている全長30mの通路で、モモイロペリカンが歩いたり、休んだりしている姿を見上げることができます。
頭の上をペタペタ動き回るペリカンの姿を見るのは何とも不思議な感覚です!
「カワウソたちの水辺」コーナー
カワウソの本来の生活している環境をイメージして作られたコーナーです。草が茂っている水辺でカワウソが動き回る姿を見ることができます。
「きらめきの泉」コーナー
アロワナやドラドがいる丸い水槽で、エサをとるために豪快にジャンプする姿を見ることができます。※スケジュールによります
また、これらの展示は、夜になるとライトアップされるので、昼間とはまた別の、幻想的な雰囲気で癒しの空間になります。
サンシャイン水族館ではアシカのパフォーマンスも!
サンシャイン水族館では、アシカのパフォーマンスが見られます。
また、アシカに餌を与えるフィーディングタイムや有料イベントの水槽エサやり体験や探検ガイドツアーなども開催されています。スケジュールなどは、サンシャイン水族館の公式サイトから確認できます。夏休みやゴールデンウィークなど、日程の変動や、実施できない場合もあるようです。
また、「天空のオアシス」をコンセプトに従来からの展示として、本館の1階「大会の旅」では、いろいろな魚たちや、クラゲ、サンゴなどを見ることができます。巨大な水槽の「サンシャインラグーン」、トンネル状の水槽のなかでふわふわとしたクラゲが全面に広がり、幻想的な「ふわりうむ」も見どころです!
本館2階の「水辺の旅」では、河川、湖、海岸などの水辺にいるカクレクマノミなどの魚やカラフルなカエル、ヘビ、カメ、アザラシ、マングローブに生息する生物など、さまざまな生き物を見ることができます。
まとめ
サンシャイン水族館は、新しい展示を取り入れ、2017年7月12日に5つの展示がリニューアル。
ペンギンやペリカンを下から見上げるように見ることができる展示は、とても新鮮です。
ペンギンがまるで空を飛んでいるようなシーンは圧巻です!
関連記事はこちら
>>サンシャイン水族館の最寄り駅はどこ?行き方は?
>>アザラシとアシカ、オットセイの違いは?トドやセイウチは?